2012/01/31
草加市 H様
板橋区にお住まいだったH様ご家族。今日は調度、建物のお引渡しの日でした。インテリアコーディネーターを目指しているという奥様。これからどんな家具やカーテンを選ばれるのかとても楽しみです。現在、1歳5ヶ月のお子様と仲の良いご夫婦H様のご自宅をご覧下さい。
(ご主人様)草加市民ハウジングさんのホームページを見て、問い合わせをしました。
(奥様)ホームページの中に『マイページ』というものがあって、そこから物件の問い合わせのメールをしました。
(ご主人様)以前は板橋区に住んでいて会社も板橋にあったのですが、転勤で会社が東武伊勢崎線沿いになってので引越しを考えました。今までは賃貸のアパートに住んでいましたので、家賃ももったいないと思っていたので購入することを考えました。
(奥様)子供が幼稚園に入る前に引越しをしたいと思っていました。夫の転勤の事もあり、それなら自分たちの家を持とうか!!というのがキッカケですね。
(ご主人様)リビングが広いことです。2階にあるので日当たりもばっちりです。それと、土地が広いことと、重量木骨なので建物がしっかりしていることです。
(奥様)まわりの環境が良いことも自慢ですね。小・中学校も近くにありますし、交通は不便ではないのですが閑静なところです。
(奥様)これからひっこしなので自分の好きな家具をそろえたいです。アジアンテイストでいきたいと思っています!!せっかくの広いリビングですので、お客さんをたくさん招待したいです。
(ご主人様)そうですね、近所の子供たちも集まるような家にしたいです。将来的には自宅で居酒屋をやりたいなぁ・・・と密かに検討中です(笑)
(奥様)やはり、ローンのことですね。月々の支払いも心配でした。ですが、山本さんが分かりやすくローンのことを説明して下さったり、月々の支払いの事も私たちの立場になって一緒に考えて下さったので安心できました。
(ご主人様)それはもう、山本さんが私たちのために一生懸命やってくれたからですね。対応スピードも速いですし、良い・悪いをはっきり言ってくれるので信頼できました。また、草加市民ハウジングさんに行けば物件が豊富なので自分たちの満足する家を見つけられたと思います。
(奥様)親身になって相談に乗ってくれました。私のわがままもたくさん聞いてもらいました。そんな山本さんに背中を押してもらいました。
(ご主人様)私たちもたくさん物件を見学させてもらいました。自分の満足できる家を探して下さい。
(奥様)家を購入するにあたって、良い営業の方に出会うのも大切だと思います。私たちはこれから引越しなのですが、やはり『持家はいいなぁ』と思います。